石動く Moving Stones, 宮崎県

石動く: 天岩戸 天安河原 天岩戸神社 西臼杵郡高千穂町 宮崎県

08.8.8~12高千穂・鵜戸・霧島 046
天岩戸神社東本宮。横にある天岩戸(岩戸川沿いの岩壁に開いた岩窟)を護る。
08.8.8~12高千穂・鵜戸・霧島 011
岩戸川の対岸にある岩戸神社西本宮。対岸の(東本宮横の)岩窟「天岩戸」遙拝所。

08.8.8~12高千穂・鵜戸・霧島 060

08.8.8~12高千穂・鵜戸・霧島 061
ここから遙拝所に入る。
08.8.8~12高千穂・鵜戸・霧島 040
岩戸川。
08.8.8~12高千穂・鵜戸・霧島 074
岩戸川沿いのそそり立つ岩壁。
08.8.8~12高千穂・鵜戸・霧島 037
天安河原(あまのやすがわら)への道。

08.8.8~12高千穂・鵜戸・霧島 033

 

08.8.8~12高千穂・鵜戸・霧島 030
天安河原。

近くのこぢんまりした旅館に泊まった

洒落た料理と もてなしが良かった

夜に高千穂神社に神楽を見せに連れていってもらった

光から 闇に 闇が 光に

新月が満月に そしてまた 新月に

冬至を境に 弱った太陽が 再生する

夏至を境に 太陽は 力を内に蓄え始める

天岩戸って 変化し 循環するものか?

There are light and darkness in the earth.

It will change and circulate through Amanoiwato.