石動く Moving Stones, 滋賀県

石動く: 薁 大嶋・奥津島神社 / 沖島 近江八幡市 滋賀県

115
バス停から田の中の道を歩く。
117
大嶋・奥津島(おきつしま)神社。
118
白山神社。
119
神池か?

120

123
社殿。

124

128
狩のため、当地に行幸した天智天皇が、長寿の夫婦と出会い、夫婦に、その長寿の秘密を聞いたところ、当地に産する無病長寿の霊果を食べているからだと答え、この薁(むべ)を、天皇へ献上。天皇は、これを賞味され、「むべなるかな」と納得し、毎年の献上を指示したという伝承がある。

134

136
沖島(おきしま)。沖島にも「奥津嶋神社」がある。「沖島は、琵琶湖で一番大きな島であり、当社が、沖島祭祀のための里宮であろうと思われる。」参照:「玄松子の記憶」http://www.genbu.net/data/oumi/oosima_title.htm

ハワイの 

願ってもない

行きたかった石の聖地が2つも入っているツアーを見つけた

すぐ ネットで申し込んだ しばらくして

満員で断られた

このことには どんな 無限の可能性が 秘められていますか?

と とりあえず 問いかけておこう