石の旅 Travel for stones, Hawaii, 地域 WORLD

石の旅: 最終日 以前のハワイの旅の思い出 ホノルル オアフ島 ハワイ

ハワイ ホノルル 4日目。

12時からのロイヤル・ハワイアン・センターでのウクレレ無料レッスンに申し込むために、開館時間の10時前から受付の外に並びます。10時にドアが開き、2番の札をもらいます。(限定20名)
近くの「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」のお店に入ります。注文をする長い列です。

DSC_8351

アサイ・ボールを注文します。私はカフェ・ラテ、夫は コナ・コーヒーで、それぞれSサイズです。→旅の途中に :  再びカヴェヘヴェヘ アサイ・ボウル ホノルル ハワイ

DSC_8352

近くのホテル前の庭。Dancing treeがいます。

IMG_0366

IMG_0355

12時からのウクレレ教室です。初めてのウクレレでしたが、何とか弾けました。「DREAMS OF OLD HAWAII」という曲を練習して 最後には通してみんなで演奏しました。1時間のレッスンは楽しかったです。参加者は みな熱心でした。夫は 日本でもやりたい、と言っています。

IMG_0369

レッスンを終えて、前から気になっていた バス屋台に行きました。クヒオ通りにあります。

IMG_0370

エビとチキンを注文しました。カードのOKです。できたてをいただき、ご飯も美味しかったです。

DSC_8364

明日は帰国なので お土産を買って、
友だちおすすめの「インターナショナル・マーケットプレイス」1Fのコナ・コーヒーのパン屋さんでパンを買って(左側。もうひとつ美味しそうなのは 食べてしまっていました)、まだ飲んでいないハワイ・ビールを買って、
部屋でゆっくりしました。

DSC_8370

翌日は 朝から 良く晴れています。
たくさんの人が ビーチに出ていました。
パッキングを済ませてから ビーチを歩くことに。
水族館の方に行ってみます。

DSC_8372DSC_8377

海辺のcaféの近くの可愛い花です。

IMG_0378

空港までを予約していた「スピーディー・シャトル」が時間どおりにやってきて、ホテルを後にします。ネットで往復予約すると割安になります。(ちょうど この頃 ハワイ島で地震が起きましたが、全く知りませんでした)

空港で出国手続きを済ませて
フード・コートでlunchです。beerが飲みたかったが 我慢しました。

DSC_8378

帰りも エアー・アジアです。
座席が思ったより ゆったりしていて 私は JALより疲れませんでした。
行きは すいていたのですが、帰りは満席で 子どもや赤ちゃんが多かったです。
ビデオがなくても それなりに 過ごせました。アサヒ・スーパー・ドライ(2本で10$)を買って飲みました。冷えてて 美味かった。

DSC_8380

家に着いたのは 5月5日の夜10時過ぎでした。空港で 家族lineを見ると ハワイ島の地震のことをとても心配していました。友だちからも「大丈夫?」メールが入っていました。

私は 3回目のハワイ。

初回のハワイは 私にとっての初海外でした。20年以上前です。それも、
いっしょに行く予定の友だちが急に行けなくなって、1人で行ったのでした。
入国の紙にカタカナで書いたので 空港の係の人が やさしく教えてくれて書き直したのを今でも覚えています。タクシーに乗ってホテルまで よくたどり着いたなぁと感心します。その時も カピオラニ公園の近くのコンドミニアムだったと思います。
行けなくなった友だちの友だち(そのときハワイにいた)が あの車体の長いリムジンを借り切ってオアフ島一周に連れていってくれました。パイナップル園も行ったように思うのですが、それは 「クカニロコ」の近くだったのではないでしょうか。ダイヤモンド・ヘッドにも行って、石原裕次郎の別荘にも行きました。
お礼に レストランで その人にエビ料理をご馳走したのですが、私は チップを 払ったのでしょうか?
3日間ほど毎朝ホテルに迎えに来てもらい スキューバー学校に行って「PADI」のカードを取得しました。最終日に 泳いでいると ウミガメが近くに来て いっしょに泳ぎました。そのレッスンの海は アラモアナ・ビーチではなかったでしょうか?
そのときにも スーパーマーケット「フード・パントリー」に行ったように思います。コーラもポテトチップスの袋も大きいのに驚きました。
夜 どこかの2階のレストランのオープン・エリアで音楽に合わせて踊っている老夫婦が楽しそうで ステキだなあと思いました。海辺でも いろいろな体型の人が いて、威風堂々としていて いいなあと思いました。私の心の縛りが ひとつ 取れたように感じました。
そのとき チャイナ・タウンにもバスで行きました。入ったレストランは 日本語が通じなくて 注文も会計も大変でした。帰りは バスで帰ることができずに 歩いたように思います。

2回目は 先日の ハワイ島です。
石の旅: ハワイ ハワイ島 ハワイ火山国立公園 キラウエア・カルデラ
石の旅: ハワイ ハワイ島 ハワイ火山国立公園 チェーン・オブ・クレーターズ・ロード ホーレイ・シー・アーチ
石の旅: レインボー滝 アカカ滝 ハワイ島 ハワイ
石の旅: ワイピオ渓谷 コハラ・マウンテン・ロード カメハメハ大王像 ポロル渓谷 ハワイ島 ハワイ

夫は 3度目の海外。初ハワイ。また来たいって 言ってます。よかったです。