石動く Moving Stones, 京都府

石動く: 蓬莱石 若宮八幡宮 / 神石 幸神社 朝日八幡宮 京都市 京都府 

京都市東山区 若宮八幡宮。
048060

蓬莱石(ほうらいせき)。

059054

庭園があって、石が置かれている。

056

京都市下京区 朝日神明宮。祭神の中に 倭姫命がいる。

063

石田梅岩が開いた「石門心学修正舍」が隣にあったという。

064

末社の幸神社、猿田彦命、天細女命(あめのうずめのみこと)を祀る。

074065

「神石がふたつある。石は、恵比寿、大黒の石ともいう。天から降下したともいう。左の石には笑顔が見えるともいう。」(参照:「京都風光京都寺社案内https://kyotofukoh.jp/report1295.html)

070

親猿、子猿の石像がある。

069

 

昨夜 電話で 母と話をしているとき

私の古い仮面が出てきて ひとことだけ 母に言っていた

夫との居酒屋で 楽しいんだけど 

落ち着かなくなったとき 

私の古い仮面が もぞもぞしているのが わかった