石動く Moving Stones, 東京都

石動く: 神津島散策 天上山 / 神石 神木 物忌奈命神社 / 竜神様 神津島 東京都

神津島(こうづじま)到着。東京都内より南へ178kmのところにある。
島名の由来は、伊豆の島々を作るために、神々を集めて話し合う場がこの島であったことから。 昔は「神集島」と書いた。
江戸時代初期、キリシタンの朝鮮人女性ジュリアおたあが流罪になり、神津島で没したという伝説があり、島内には墓所とされるものがある。また、ジュリア祭が毎年行われている。(参照:Wikipedia)

神津島港に着くと 目の前にそびえる天上山(てんじょうさん)、572m。
9世紀の噴火で形成された溶岩ドーム。
004

物忌奈命(ものいみなのみこと)神社。031
026

023

神石か。
018

洞のある神木。
017

素敵な木がたくさんある。
027
014

神津島港に行く。
竜神様。
036
038
039

竜神様にお参りしようと上がってみると
きれいにされている真っ最中だった。
041

神津島Map https://kozushima.com/map/images/0175.pdf

 

今 歯の治療中で上の歯が3本ないような状態だ

あまり気にせず 友だちと旅行に行ったりしている

が 先日 セミナーの交流会のお手伝いをしたあと

動画を撮られて それがUPされているのを見た

ご苦労さん会で 飲んだあとだったので

いつものように 楽しそうに笑っている

そして 真面目というか 何というか

話が長い・・・

「楽しかったです また次回に」とかだけ 言えないんかい!

って つっこみたくなる

そして 何よりも

歯がないのが まるわかり!

2度と 歯を気にしてるって言うなよ って

これもまた 自分に つっこむ

石動く:神津島散策(続き) 洞窟 トロッコ跡 赤崎遊歩道 / 阿波命神社 / 祇苗島 / ぶっとおし岩 / メッポー山 / うずまき岩 神津島 東京都