石動く Moving Stones, 大阪府

石動く: 礎石 百済王神社 百済寺跡 枚方市 大阪府

2006年6月に訪れる。

百済王(くだらおう)神社。
『◉百済王神社→「百済王」
百済王氏の本拠地は当初難波にあったが、その後北河内交野郡中宮郷(現・大阪府枚方市中宮)に本拠を移し、この地に百済王の祀廟と百済寺を建立した。百済寺は中世に焼失したが、百済王神社は今も大阪府枚方市に残る。百済王一族が星辰信仰を持っていたと言われている。』(参照:「神旅 仏旅 むすび旅」https://ameblo.jp/taishi6764/entry-12144950548.html)
06.6.10百済王神社 027

富士山型の石が置かれている。
06.6.10百済王神社 004

百済寺の礎石。
06.6.10百済王神社 017

近くを流れる 天野(あまの)川。
06.6.10百済王神社 030

 

宇宙の

星の

視座で

人を

生きる。

地上に

宇宙を

写して